2011年04月30日

わんぱく広場

みなさんこんにちは。
今回は4月29日(昭和の日)に開催された「わんぱく広場」についてのご報告です。

前日から準備をしていましたが、私は社員旅行で不在だったために出席できませんでした。すみません。
当日は朝から準備でした。



開催前に小椋理事長の挨拶。
(理事長は朝6時前に来ていたそうです)



緊張した面持ちで迎える、山本副委員長と伊藤委員長


伊那青年会議所のスパーロディオ
始める前に、小椋理事長と、飯島副理事長が安全確認の為使用しました。












被災地の皆さんに、寄書です。




終了後懇親会の様子


担当委員会としてがんばった、伊藤委員長と山本副委員長


さて、毎年行われるわんぱく広場ですが、今年は参加人数が少なかったです。
当初、中止する話でしたが、急遽開催することになったため通知が遅れたようです。
青年会議所としても、準備が遅れた為メンバーの参加も少なかったです。
担当した夢創造委員会の皆さんそんな厳しい中本当にお疲れ様でした。
参加されましたメンバーの皆さんも大変お疲れ様でした。
来年も開催されると思いますが、子供と直接触れ合える良い事業です。
是非参加してがんばりましょうね。


  


Posted by 2011伊那青年会議所 at 21:29Comments(0)